森下の万能薬剤師の転職リポート

2021年10月12日

将来性のある職場を選ぶにはどうすればよいか

薬剤師が将来性のある職場を見つけるには、給料や仕事内容、勤務時間といった労働条件に関することはもちろん、採用後に行われる研修についてもよく確認する必要があります。また、大人数のスタッフが働いている病棟や外来などで働きたい人は、他の職種のスタッフとのかかわり方についても把握しておきましょう。

業務内容に見合う給料をもらえる職場を探そう

薬剤師は医療分野の専門職として年々需要が高まっており、医療機関だけでなく在宅医療の現場や福祉施設、製薬会社など様々な職場を選びやすい状況となっています。そうした中、専門的な知識や技術を生かして働きたい人は、求職中に業務内容に見合う給料をもらうことができる職場を見つけることが肝心です。

例えば、経営状態が良い医療機関や製薬会社などでは、定期的に基本給や手当の金額の改定が行われたり、日々の勤務態度や成果に応じてボーナスが支給されたりすることがあり、長期にわたり高収入を期待することが可能です。

一方で、小規模の調剤薬局やクリニックにおいては、実務経験が豊富な人も給料が低くなってしまうケースもあるため、慎重に勤務先を選ぶことが重要です。なお、業務内容と給料の関係について詳しく知るうえで、いくつかの医療機関や製薬会社の採用説明会に足を運んだり、求人担当者に直接問い合わせをしたりするのも良いでしょう。

必要な研修を受けることができるか確認しよう

病院やクリニックなどの医療現場において、一人前の薬剤師として調剤や服薬指導を担当するには高度なスキルが求められます。そのため、就職先を決めるうえで早いうちから必要な研修を受けることができるか確認しながら、気になる現場の求人に応募をするのがおすすめです。

最近では、現場内で実際に行われている研修の内容について、求職者に対して詳しく説明をしている事業所もたくさんあるため、焦らずに勤務先の候補を探すことが大切です。また、研修の実施期間や内容、対象となる人数などは勤務先によってばらつきが見られることから、就職をする前に重要な点を確認しておきましょう。

他の職種のスタッフとの協力関係にも目を向けよう

総合病院や介護施設を就職先に選ぶ際には、日々の業務を円滑に進めるために他の職種のスタッフとの協力関係にも目を向けることが重要となります。そのため、求職中に実習や見学などのチャンスを利用して、現場内のスタッフの関係について調べてみると良いでしょう。

アーカイブ